2023年8月1日
きらぼしテック株式会社
株式会社bcゲーム 紹介コード
「金融にも強い総合サービス業」を目指すきらぼしグループのきらぼしテック株式会社(代表取締役社長 栁生清貴、以下「きらぼしテック」)とSBI新生銀行グループの株式会社bcゲーム 紹介コード(代表取締役社長 嶋田貴之、以下「bcゲーム 紹介コード」)は、bcゲーム 紹介コードの「BANKIT®(バンキット)」を活用した新たなデジタルウォレット『ララPayプラス』の提供を2023年8月1日から開始致します。また、同日から『ララPayプラス』のリリースを記念したキャンペーンを実施致します。
きらぼしテックとbcゲーム 紹介コードは、働く皆さまと企業の間でスムーズにお金のやり取りを行うことができる仕組みの実現を目指しております。今後もBANKIT®を活用して、『ララPayプラス』に経費精算、福利厚生等の様々なサービスを追加していくことで、より利便性の高いサービスを提供してまいります。
1.「ララPayプラス」bcゲーム 紹介コードリのサービス概要

【機能】
①前給(まえきゅう)
「前給」サービスによる社内融資の申し込みができます。前給の受取方法は「bcゲーム 紹介コードPayプラス」へのチャージのほか、銀行口座等への振込も選択できます。
※「前給」サービスのご利用には、所定の手数料がかかります。
「前給」サービスによる社内融資の申し込みができます。前給の受取方法は「bcゲーム 紹介コードPayプラス」へのチャージのほか、銀行口座等への振込も選択できます。
※「前給」サービスのご利用には、所定の手数料がかかります。
②店舗決済
簡単な設定をするだけで、全国のスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストア、レストラン、家電量販店等の「QUICPay+™(クイックペイプラス)」加盟店やVisaのタッチ決済対応マークのある加盟店で、スマートフォンをかざしてbcゲーム 紹介コードできます。
簡単な設定をするだけで、全国のスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストア、レストラン、家電量販店等の「QUICPay+™(クイックペイプラス)」加盟店やVisaのタッチ決済対応マークのある加盟店で、スマートフォンをかざしてbcゲーム 紹介コードできます。
③ECサイト決済
Visa加盟店でのネットショッピングにご利用いただけるVisaプリペイドカード(bcゲーム 紹介コードリ型)を簡単に発行できます。発行にあたっての審査はなく、年会費や発行手数料もかかりません。
Visa加盟店でのネットショッピングにご利用いただけるVisaプリペイドカード(bcゲーム 紹介コードリ型)を簡単に発行できます。発行にあたっての審査はなく、年会費や発行手数料もかかりません。
④ATM入出金
全国のセブン銀行ATMから、現金によるbcゲーム 紹介コード、出金が可能です。
全国のセブン銀行ATMから、現金によるbcゲーム 紹介コード、出金が可能です。
⑤個人間送金
「ララPayプラス」bcゲーム 紹介コードリを利用している他のユーザーに、手数料無料で送金が可能です。
「ララPayプラス」bcゲーム 紹介コードリを利用している他のユーザーに、手数料無料で送金が可能です。
⑥銀行振込bcゲーム 紹介コード
銀行振込で直接bcゲーム 紹介コードを行うことができます。bcゲーム 紹介コード手数料は無料ですが、ご利用金融機関の振込手数料が別途かかる場合がございます。
銀行振込で直接bcゲーム 紹介コードを行うことができます。bcゲーム 紹介コード手数料は無料ですが、ご利用金融機関の振込手数料が別途かかる場合がございます。
⑦おたすけbcゲーム 紹介コード+(プラス)
bcゲーム 紹介コード残高へチャージした金額を「後払い」でご返済できるサービスです。チャージ残高はショッピングでご利用可能です。
※アプリからbcゲーム 紹介コードと新たに専用のクレジットカードをご契約いただくことになります。(現物のカードは発行されません)
※ご利用には所定の審査がございます。
bcゲーム 紹介コード残高へチャージした金額を「後払い」でご返済できるサービスです。チャージ残高はショッピングでご利用可能です。
※アプリからbcゲーム 紹介コードと新たに専用のクレジットカードをご契約いただくことになります。(現物のカードは発行されません)
※ご利用には所定の審査がございます。
2.キャンペーンについて
2023年8月1日より前給導入企業の従業員の皆さまを対象に、「bcゲーム 紹介コードPayプラス」ご利用金額に応じて残高を還元するキャンペーン等を実施致します。
なお、機能①~⑦とキャンペーンの詳細は、
「bcゲーム 紹介コードPayプラス」サイト(https://www.lalapayplus.kiraboshi-tech.co.jp)をご覧ください。
「bcゲーム 紹介コードPayプラス」サイト(https://www.lalapayplus.kiraboshi-tech.co.jp)をご覧ください。
※BANKITは、bcゲーム 紹介コードの登録商標です。また、株式会社SBI新生銀行において特許を出願済みです。
※QUICPayおよびQUICPay+は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
※その他、本bcゲーム 紹介コードリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
※本bcゲーム 紹介コードリリースに掲載されている内容、サービス、bcゲーム先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合がございます。
※QUICPayおよびQUICPay+は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
※その他、本bcゲーム 紹介コードリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
※本bcゲーム 紹介コードリリースに掲載されている内容、サービス、bcゲーム先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合がございます。
以 上
■前給について
きらぼしテックがビジネスモデル特許を保有し、サービス展開している従業員向けの福利厚生制度です。事業会社におけるパート・アルバイト等の従業員の皆さまの資金ニーズに応じて、働いた範囲内で必要な時に社内融資を受けられるサービスです。昨今の人手不足を背景に、福利厚生サービスの充実による人材確保および定着率向上を目指す事業会社において導入が増加しております。
「前給」サービス:https://www.kiraboshi-tech.co.jp/maeq/index.html
「前給」サービス:https://www.kiraboshi-tech.co.jp/maeq/index.html
■BANKIT®について
BANKIT®は、資金移動業および前払式支払手段発行業の登録があるbcゲーム 紹介コードが事業主体となり、SBI新生銀行グループが有する決済、為替および与信機能等の金融サービスを、カフェテリア形式(必要な機能を自由に選択できる形式)でパートナー企業に提供する金融プラットフォームです。
BANKIT®:https://www.bankit.jp/
BANKIT®:https://www.bankit.jp/