2010年7月14日
bcゲーム アンロックベリトランス株式会社
オンライン決済ソリューションを提供するSBIベリトランス株式会社(東京都港区 代表取締役: 沖田 貴史 以下、「SBIベリトランス」)は、日本商品を海外向けに販売するBtoCのbcゲーム アンロックモール 「JSHOPPERS.com」 を運営する株式会社ナビバード(大阪市中央区、代表取締役社長:山中和也、以下「ナビバード」)と業務提携をし、中国人消費者向けbcゲーム アンロックモール「佰宜杰.com(バイジェイドットコム)」のサポート及び運用体制の強化を致しました。
SBIベリトランスは、中国人訪日客向けに日本における銀聯カード加盟店を紹介するショッピングbcゲーム アンロックゲーションサイト「杰街同歩(ジェイジェストリート)」(http://www.jj-street.bcゲーム アンロック/)の運営(2008年11月~)を皮切りに、主に中国を対象とした海外展開に注力しております。2009年1月には、銀聯カード決済に対応したサービス(「VeriTrans銀聯ネット決済」)の提供を香港、中国を除いて世界で初めて開始し、また、同決済を使った中国人消費者向けbcゲーム アンロックモール「佰宜杰.com(バイジェイドットコム)」(http://www.buy-j.bcゲーム アンロック/)の運営も行っております。
さらに、2009年4月にはSBIベリトランスが発起人となり、アジア向けのbcゲーム アンロック展開を考える事業者を支援するコンソーシアム、「E Commerce for Asia Alliance」(略称「bcゲーム アンロックAA」)を設立するなど、bcゲーム アンロックのグローバル展開を積極的に推し進めてまいりました。
ナビバードは、日本商品を海外向けに販売するbcゲーム アンロックモール「JSHOPPERS.com」の運営を行っており、本モールを通じて"Made in Japan"や"Japanese Quality"の良さを現地の個人消費者に紹介しております。「JSHOPPERS.com」は、台湾、香港、シンガポールなどのアジア地域からオーストラリア、イギリス、アメリカなどの世界60カ国の現地在住日本人や富裕層に利用されています。
このたびSBIベリトランスは、世界各国でのグローバルbcゲーム アンロック事業におけるノウハウを有するナビバードと業務提携することで、中国のみならずアジア・世界全域へのbcゲーム アンロックインフラサービスの提供を実現することが可能となります。第一弾として、2010年7月1日より佰宜杰.com(バイジェイドットコム)の一部運用をナビバードに委託し、サポート及び運用体制の強化を致しました。
また、次のステップとして決済、物流、及びその他業務においても今後協業し、世界全域に向けたbcゲーム アンロックインフラサービスの展開において包括的な提携を進めて行く予定です。
SBIベリトランスは、今後もbcゲーム アンロックインフラサービスにおけるグローバル展開を積極的に行い、bcゲーム アンロックにおける海外展開を目指す事業者を支援してまいります。
【株式会社bcゲーム アンロックについて】
会社名 | : | 株式会社bcゲーム アンロック |
代表者 | : | 代表取締役社長 山中和也 |
資本金 | : | 8,032万円 |
設 立 | : | 2004年7月28日 |
所在地 | : | 大阪市中央区久太郎町2-5-12 八木春久太郎ビル2F |
URL | : | http://www.navibird.co.jp/jp/index.html |