2010年7月2日
SBIジャパンネクスト証券bcゲーム アンロック

SBIジャパンネクスト証券株式会社(本社:港区六本木、代表者:福士 光徳、以下「当社」)は、当社の運営する私設取引システム「ジャパンネクストPTS」において成立する有価証券の売買取引(以下「当社PTS取引」)に関し、株式会社日本証券クリアリング機構(本社:中央区日本橋兜町、代表者:飛山 康雄、以下「JSCC」)bcゲーム アンロックが平成22年7月23日決済予定分の取引から開始されることで確定しましたので、お知らせいたします。

この度、JSCCが新たにPTS取引を清算対象取引とすることとしたのを受け、当社は、JSCCを当社PTS取引の金融商品取引清算機関として指定することを決定いたしました。これbcゲーム アンロックり、現在、当社が各取引参加証券会社の相手方となって清算決済しております当社PTS取引は、約定成立後直ちにJSCCbcゲーム アンロックり債務引受がなされた上で、決済日に金融商品取引所で成立した取引とネットして清算決済されることになります。(下図参照)
当社は、平成20年10月に取引時間を昼間に拡大して以来、昼夜にわたり順調にPTSの運営を継続してきており、昼夜合計の一日当り売買代金が150億円にも上る日もあります。これは、当社が投資家の皆様の利便性向上に取り組んで来たことに対して、ジャパンネクストPTS が執行市場の1つとして評価を高めつつあることの表われであると考えております。従って、今後も投資家の皆様の期待に応え、国内最大手のPTS 市場として更なる発展を目指すためには、当社PTS 取引に係る債務引受がJSCCのような最高水準の統一清算機関bcゲーム アンロックり行われることが不可欠であり、これbcゲーム アンロックり、「ジャパンネクストPTS 」の取引基盤の安定化がより一層図られるものと確信しております。

なお、JSCCでは、平成22年7月23日決済予定分からPTS取引の債務引受を開始することとしておりますので、当社PTS取引のうち、ナイトタイム・セッションについては平成22年7月16日約定分(同23日受渡分)より、デイタイム・セッションについては平成22年7月20日約定分(同23日受渡分)より、JSCCbcゲーム アンロックが開始されることとなります。

<図当社PTSbcゲーム アンロックに係る売買から決済に至る関係諸機関
当社PTSbcゲーム アンロックに係る売買から決済に至る関係諸機関

※本文中、売買代金はシングルカウントの数値です。
※デイタイム・セッション…8:20~16:30
ナイトタイム・セッション…19:00~23:59、0:30~2:00
(ナイトタイム・セッション0:30~2:00の運営は営業日に限る)

以上