2009年10月28日
bcゲーム 初回入金ボーナスネットシステムズ株式会社

平成21年4月24日に公表した平成22年3月期第2bcゲーム 初回入金ボーナス累計期間(平成21年4月1日~平成21年9月30日)の予想値と比較して、本日公表の平成22年3月期第2bcゲーム 初回入金ボーナス累計期間の実績値において差異が生じましたので、下記のとおりお知らせいたします。また、最近の業績動向等を踏まえ、平成22年3月期通期(平成21年4月1日~平成22年3月31日)の業績予想につきましても修正いたしましたので、併せてお知らせいたします。

1.bcゲーム 初回入金ボーナス数値との差異
(単位:百万円、%)
平成22年3月期第2bcゲーム 初回入金ボーナス累計期間の連結業績予想数値との差異(平成21年4月1日~平成21年9月30日)
売上高営業利益経常利益bcゲーム 初回入金ボーナス
純利益
1株当たり
bcゲーム 初回入金ボーナス純利益
前回発表予想(A)2,00020201023円94銭
今回実績(B)2,122△235△246△364△871円77銭
増減額(B-A)122△255△266△374
増減率(%)6.1
(参考)前期第2bcゲーム 初回入金ボーナス実績
(平成21年3月期第2bcゲーム 初回入金ボーナス)
2,882332928円79銭
平成22年3月期第2bcゲーム 初回入金ボーナス累計期間の個別業績予想数値との差異(平成21年4月1日~平成21年9月30日)
売上高営業利益経常利益bcゲーム 初回入金ボーナス
純利益
1株当たり
bcゲーム 初回入金ボーナス純利益
前回発表予想(A)300△45△45△45△107円71銭
今回実績(B)194△126△104△123△295円44銭
増減額(B-A)△105△81△59△78
増減率(%)△35.2
(参考)前期第2bcゲーム 初回入金ボーナス実績
(平成21年3月期第2bcゲーム 初回入金ボーナス)
214△145△152△83△353円69銭
2.bcゲーム 初回入金ボーナス
(単位:百万円、%)
bcゲーム 初回入金ボーナス2年3月期通期の連結業績予想の修正(bcゲーム 初回入金ボーナス1年4月1日~bcゲーム 初回入金ボーナス2年3月31日)
売上高営業利益経常利益当期
純利益
1株当たり
当期期純利益
前回発表予想(A)5,00040402047円87銭
今回修正予想(B)5,00010△30△150△359円5銭
増減額(B-A)△30△70△170
増減率(%)△75.0
(参考)前期実績
(bcゲーム 初回入金ボーナス1年3月期)
6,0554247△327△1,004円87銭

3.bcゲーム 初回入金ボーナス数値との差異及び通期業績予想修正の理由

(1)bcゲーム 初回入金ボーナスとの差異が生じた理由
当第2bcゲーム 初回入金ボーナス累計期間は、連結において売上高は、子会社における金融機関向けソリューションの案件が順調に進捗したことにより予想を上回る結果となりましたが、個別につきましては情報セキュリティ関連商品の販売計画等の遅れにより予想を下回る結果となりました。利益につきましては、営業利益、経常利益共に、個別の販売計画の遅れに伴う利益計画の下振れと、連結子会社における市場環境の悪化によるプロジェクトの利益率の悪化や引当金の計上を主因に予想数値を下回りました。また、bcゲーム 初回入金ボーナス純利益はオフィス統合に伴うグループ各社の移転費用を特別損失に計上したことを主因に予想数値を下回りました。

(2)bcゲーム 初回入金ボーナス修正の理由
下期につきましては個別における販売計画の回復と新規案件の獲得による売上の確保、業務の効率化、経費全般の徹底的な見直し等のコスト削減に努める所存ですが、当第2bcゲーム 初回入金ボーナス累計期間の予想数値との差異による影響や引当金の計上が見込まれることを踏まえ、連結の通期業績予想を修正いたします。
なお、個別のbcゲーム 初回入金ボーナスについては、販売計画の回復と新規案件の獲得による売上、利益が見込まれることから修正はありません。

(注)本業績予想につきましては、現時点で入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。

以上