2005年8月5日
bcゲーム 日本ナンス・オール株式会社
ファイナンス・オール株式会社(本社:東京都港区、代表者:伊藤 雅仁、以下「ファイナンス・オール」)が運営するbcゲーム 日本(http://www.allsakimonohikaku.jp)の「商品先物取引の一括資料請求サービス」bcゲーム 日本いて、このたびスターフューチャーズ証券株式会社(http://www.star-s.jp/home/)と北辰商品株式会社(http://www.hokushinshohin.co.jp/)の2社が新たに参加致しました。
これにより、「ALL先物bcゲーム 日本」にて資料請求が可能な会社数は9社となり、合計で28社のbcゲーム 日本が可能となります。今後も投資家の多様なニーズに応えるべく、順次参加会社を増やしていく予定です。
「ALL先物bcゲーム 日本」では、提携する企業が提供する情報を、「手数料でbcゲーム 日本」などのカテゴリーでbcゲーム 日本できるだけでなく、初めて商品先物取引を検討する方向けの「サポート体制でbcゲーム 日本」、あるいは、経験者向けの「注文機能でbcゲーム 日本」「投資情報ツールでbcゲーム 日本」などのカテゴリーがあり、ユーザーは自分の目的に合った情報にもとづきbcゲーム 日本し、資料請求をすることができます。
さらに、商品先物取引を開始するにあたってのアドバイスを提供するコンテンツや、金融サイトの評価で定評のあるゴメス・コンサルティング株式会社(http://www.gomez.co.jp/)による各社サイトの「機能性と使いやすさ」「安定性と信頼感」に関するbcゲーム 日本情報など、多彩な情報の中から関心のあるカテゴリーでご利用頂くことが可能です。
なお、「ALL先物bcゲーム 日本」は、ファイナンス・オールが運営する総合bcゲーム 日本サイト「bcゲーム 日本ALL」上の「お金を増やす!」(http://www.hikakuall.jp/money_com.html)のカテゴリーからのご利用も可能です。
今般、資料請求が可能な会社数が増加することによって、より多くの選択肢をユーザーに対して提供できるようになった「ALL先物bcゲーム 日本」は、今後も参加会社を増やしながら、さらなる利用者数の増加と収益性の向上を目指してまいります。
bcゲーム 日本ナンス・オールは、「インターネットを通じ情報と金融の両面から、スマートな消費者をサポートする」という考えに基づき、今後もユーザーのニーズや利便性を考慮した付加価値の高いサービスを提供し、金融関連情報と生活関連情報との相乗効果を積極的に図って参ります。
(ご参考)
【商品先物取引の一括資料請求が可能な会社7社】
- イー・コモディティ株式会社
- 岡地株式会社
- 株式会社オクトキュービック(岡藤グループ)
- スターフューチャーズ証券
- タイコム証券株式会社
- 日本アクロス株式会社
- 北辰商品株式会社
(五十音順)
【個別の資料請求が可能な会社2社】
- フジフューチャーズ株式会社
- マネックス・ビーンズ証券株式会社
(五十音順)
以上