bcゲーム 入金 銀行 in 兵庫
~bcゲーム 入金 銀行の応援とゼロ歳児からの子ども虐待防止を目指して~
bcゲーム 入金 銀行の模様
日時:2014年9月6日(土)14時~17時
場所:bcゲーム 入金 銀行県医師会館
公益財団法人SBI子ども希望財団は、児童虐待防止啓発活動の一環として、9月6日に日本医師会、兵庫県医師会との共催による『bcゲーム 入金 銀行in兵庫~子育ての応援とゼロ歳児からの子ども虐待防止を目指して~』を兵庫県医師会館にて開催し、一般市民等約220名の多くの方々にご参集いただきました。
基調講演には甲南女子大学人間科学部総合子ども学科の稲垣由子教授にご登壇いただき「子ども虐待の理解とその対応-医療領域を中心に-」と題し、子ども虐待の死事例、虐待を受けた子どもの障害事例や医療の立場からの虐待へのかかわりについてお話しいただきました。基調講演に続き、4人のシンポジストの発表があり、「虐待を受けた子どものこころ」、「医療と保健福祉の連携による虐待防止対策と行政の取り組み」、「児童虐待の予防と県立塚口病院の現状について」、「今日の子ども家庭と社会的養護の現状・課題」、といった様々な見地からの報告があり、今回も大変有意義なbcゲーム 入金 銀行となりました。
本フォーラムは、次世代の健全な育成という視点からbcゲーム 入金 銀行の応援とゼロ歳児からの虐待防止を目的としており、今後も全国各地で開催を予定しています。次回は2014年11月29日に広島にて開催予定です。
開催概要

基調講演の様子

シンポジウムの様子