2022年3月28日
bcゲーム スロット会社SBI証券
株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、2022年3月28日(月)現地約定分から、「Wow!株主デビュー!~bcゲーム スロット料Freeプログラム~」の対象取引を拡充し、米国株式・ETF定期買付サービスを利用した取引についても、キャッシュバックにより取引手数料を実質無料とすることとなりましたので、お知らせします。
2021年7月1日に開始した「Wow!株主デビュー!~bcゲーム スロット料Freeプログラム~」は、総合口座開設後、口座開設月の翌月末までの最大2ヵ月間の米国株式の取引手数料が無料となるプログラムです。これまでは、米国株式の通常取引時(スポット注文)の売買手数料のみが無料対象でしたが、多くのお客さまからのご要望にお応えし、2022年3月28日(月)現地約定分から、米国株式・ETF定期買付サービスを利用した取引についても取引手数料を実質無料とします。当初はキャッシュバックにより実質無料化しますが、4月頃を目途に注文時から手数料無料となるようシステム対応を予定しています。
対象のお客さま | 証券総合bcゲーム スロットを開設されたインターネットコースの個人のお客さま ※法人、ダイレクトコース、IFAコースおよび対面コースのお客さまは対象外です。また、電話による注文は対象外です。 |
内容 | 証券総合口座開設後、口座開設月の翌月末までの最大2カ月間、bcゲーム スロット・米国ETFの買付・売却(円貨決済/外貨決済)にかかる取引手数料が預り区分にかかわらず無料です。 ※「bcゲーム スロット・ETF 定期買付サービス」による取引は2022年3月28日(月)現地約定分よりキャッシュバック形式で実質無料化します。取引翌月下旬頃、約定時の指定決済方法(円貨または外貨)に応じた買付手数料をキャッシュバックします。
※証券総合bcゲーム スロットの開設タイミングによって、お客さま毎に無料対象期間は異なります(最大2カ月~1カ月超まで)。 |
当社は、個人投資家の皆様のbcゲーム スロットでの資産形成ニーズにお応えすべく、bcゲーム スロット取引専用のスマートフォンアプリ「SBI証券 米国株アプリ」の提供をはじめとして、日付・曜日・ボーナス月を指定して好きなタイミングで一定株数または一定金額で定期的にbcゲーム スロット・ETFの買付ができる「bcゲーム スロット・ETF定期買付サービス」、bcゲーム スロットを貸し出すことで貸株金利を受け取れる「米国貸株サービス(カストック【Kastock】)」など、サービスの拡充に取り組んできました。
当社は、2022年を「bcゲーム スロットサービス強化元年」と位置づけており、4月開始予定の「SBI ETFセレクション」(当社厳選の米国ETF10銘柄において、買付手数料無料化や専用ページを用いた定期的な投資情報の提供を実施)、近日中に提供予定の「リアルタイム為替取引」や「外株サイト(外貨建商品取引サイト)リニューアル」、7月開始予定のbcゲーム スロット信用取引など、お客さまのbcゲーム スロット投資の利便性向上に資するサービスの提供を予定しています。
当社は、今後も「業界最低水準の手数料で業界最高水準のサービス」を提供するべく、商品・サービスの拡充に努めていきます。
商号等 | bcゲーム スロット会社SBI証券 金融商品取引業者 |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第44号 |
加入協会 | 日本bcゲーム スロット業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、 一般社団法人第二種金融商品bcゲーム スロット業協会、一般社団法人日本STO協会 |
<手数料等及びリスク情報について>
SBI証券の証券総合口座のbcゲーム スロット料・管理料は無料です。
bcゲーム スロット証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、bcゲーム スロット証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。