2022年3月17日
SBIbcゲーム 仮想通貨株式会社
パブリックチェーンによるNFTマーケットプレイスを運営するSBINFT株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:高 長徳)は、株式会社ローソンエンタテインメント(本社所在地:東京都品川区、代表取締役:渡辺 章仁、以下 ローソンエンタテインメント)と提携し、ローソンエンタテインメントが運営するローソンbcゲーム 仮想通貨にて、2022年春よりブロックチェーン技術を活用したNFTサービス「LAWSON TICKET NFT」の提供を開始いたします。

「LAWSON TICKET NFT」は、SBINFT株式会社の協力のもと、ブロックチェーン技術を活用したNFT(Non-fungible Token:非代替性トークン)サービスの1つとして、ローソンbcゲーム 仮想通貨で販売しているコンサート・スポーツ・演劇などのイベントbcゲーム 仮想通貨を保管可能な記念bcゲーム 仮想通貨NFTとして販売するサービスです。2022年春に提供を開始する予定です。

bcゲーム 仮想通貨(Non-fungible Token:非代替性トークン)とは、ブロックチェーン上に記録される代替不可能なデータ単位のことであり、「偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ」として唯一性を証明することができます。
近年はbcゲーム 仮想通貨のデジタル化が加速しており、高い利便性に好評を得る一方、「思い入れのあるイベントbcゲーム 仮想通貨は記念に手元に残しておきたい」というお声が多く上がっていました。
このようなご期待を受けて生まれた「LAWSON TICKET NFT」は、ローソンbcゲーム 仮想通貨が扱うコンサート・スポーツ・演劇などの各種イベントbcゲーム 仮想通貨をNFT化し、デジタルデータとして記録することができるサービスです。NFT化したbcゲーム 仮想通貨には、希少性の高い画像や実際の会場の座席情報などが鮮明に記録されるため、イベント当日の思い出と共に"自分だけの、唯一の"記念bcゲーム 仮想通貨としてお手元に残すことができます。
【ローソンbcゲーム 仮想通貨(ローチケ)】
https://l-tike.com/
ローソンbcゲーム 仮想通貨(ローチケ)とは、株式会社ローソンエンタテインメントが運営するbcゲーム 仮想通貨販売サービスです。音楽・スポーツ・演劇・レジャー施設・映画等の各種イベントbcゲーム 仮想通貨を取り扱っており、全国のローソンやミニストップ約15,000店舗の店頭で365日/24時間、bcゲーム 仮想通貨の発券サービスを展開しています。
【SBIbcゲーム 仮想通貨株式会社】
パブリックチェーンによるbcゲーム 仮想通貨マーケットプレイス運営するSBIbcゲーム 仮想通貨株式会社は、DAO(非中央集権)化されたエコシステムの構築を掲げ、bcゲーム 仮想通貨マーケットプレイスを中心とするビジネスモデルに留まらず、Web3.0を牽引するような新規ビジネス創出を目指し、ブロックチェーンなどの先進技術の活用や外部パートナーとの連携強化を図っています。
会社名 | : | SBIbcゲーム 仮想通貨株式会社 |
代表者 | : | 代表取締役 高 長徳 |
所在地 | : | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー |
取引銀行 | : | 住信SBIネット銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行 |
加入団体 | : | ブロックチェーン推進協会(BCCC)、日本ブロックチェーン協会(JBA) |
URL | : | https://sbibcゲーム 仮想通貨.co.jp/ |
以上