2022年2月25日
レオス・キャピタルワークス株式会社
投資bcゲーム 日本「ひふみ」シリーズを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:藤野 英人、以下「当社」)が運用する確定拠出年金向け投資bcゲーム 日本「ひふみワールド年金」は2月25日よりSMBC日興証券株式会社(代表取締役社長(CEO):近藤 雄一郎)が受付金融機関として提供を行うSMBC個人型プラン「日興iDeCoコース」にて取扱いが開始されbcゲーム 日本。
確定拠出年金向け投資bcゲーム 日本「ひふみワールド年金」は2021年9月3日に有価証券届出書を関東財務局長に提出、2021年9月24日に設定・運用を開始いたしました。
URL:https://hifumi.rheos.jp/fund/worldnenkin/

「ひふみワールド年金」は当社が運用する「ひふみワールド」(2019年10月運用開始)、「ひふみワールド+」(2019年12月運用開始)と同じマザーファンドに投資を行ない、マザーファンドを通じて海外の成長企業に投資を行ない、bcゲーム 日本報酬は税込1.10%(税抜き1.00%)としております。「ひふみワールドマザーファンド」の純資産残高は約2,245億円(2022年2月24日時点)となります。
人生100年時代、iDeCo(個人型確定拠出年金)やbcゲーム 日本DC(bcゲーム 日本確定拠出年金)を活用した資産形成の重要性は、ますます高まっていくものと考えられます。当社では、「ひふみワールド年金」をはじめ、ひふみシリーズの運用成績の向上、および質の高いサービス提供により、お客様の資産形成を長期にわたって応援できるよう努めてまいります。
ファンド名 (英語表記) |
ひふみワールド年金 (Hifumi World DC Fund) | ||||||
商品分類 | 追加型投信/海外/株式 | ||||||
属性区分 | その他資産(投資bcゲーム 日本証券(株式 一般))/年1回/グローバル(日本を除く)/ファミリーファンド/為替ヘッジなし | ||||||
設定日 | 2021年9月24日 | ||||||
bcゲーム 日本期間 | 無期限 | ||||||
bcゲーム 日本対象 | 主として、日本を除く世界各国の株式等にbcゲーム 日本するマザーファンドの受益証券を主要bcゲーム 日本対象とします。 | ||||||
bcゲーム 日本態度 | 主としてマザーファンドの受益証券にbcゲーム 日本します。実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行ないません。ただし、市況動向に急激な変化が生じたとき等やむを得ない事情が発生した場合には、上記のような運用が一時的にできない場合があります。 | ||||||
収益分配方針 | 毎決算時に、原則として、次の方針に基づき分配を行ないbcゲーム 日本。 ① 分配対象額の範囲は、経費控除後の繰越分を含めた配当等収益と売買益(評価益を含みbcゲーム 日本。)等の全額としbcゲーム 日本。
② 分配金額は、委託者が基準価額水準、市況動向等を勘案して決定しbcゲーム 日本。ただし、委託者の判断により分配を行なわないことがありbcゲーム 日本。
③ 収益の分配にあてずbcゲーム 日本財産内に留保した利益については、運用の基本方針に基づき運用を行ないます。 |
||||||
決算日 | 原則として毎年2月15日(休業日の場合は翌営業日) 第1期計算期間は2021年9月24日から2022年2月15日まで。 |
||||||
ベンチマーク/ 参考指標 |
ベンチマーク:なし 参考指標:なし |
||||||
購入時手数料 | 販売会社が定める料率としbcゲーム 日本。 | ||||||
bcゲーム 日本財産留保額 | なし | ||||||
bcゲーム 日本報酬 | bcゲーム 日本財産の日々の純資産総額に対して年率1.10%(税抜年率1.00%)を乗じて得た額。毎計算期間の最初の6ヵ月終了日および毎計算期末またはbcゲーム 日本終了のとき、bcゲーム 日本財産から支払われます。 配分
|
||||||
監査費用 | bcゲーム 日本財産の純資産総額に対して年率0.0055%(税抜年率0.0050%)以内を乗じて得た額とします。なお、監査費用は監査法人との契約条件の見直しにより変更となる場合があります。日々計算されて、毎計算期末またはbcゲーム 日本終了のときにbcゲーム 日本財産から支払われます。 | ||||||
受託銀行 | 三菱UFJbcゲーム 日本銀行株式会社 (再bcゲーム 日本受託会社:日本マスタートラストbcゲーム 日本銀行株式会社) |
||||||
自己設定販売会社 | 三菱UFJbcゲーム 日本銀行株式会社 | ||||||
継続申込販売会社 | SMBC日興証券株式会社 | ||||||
委託会社 | レオス・キャピタルワークス株式会社 |
以上
■会社紹介
レオス・キャピタルワークスは「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもとに2003年に創業した資産運用会社です。ひふみ投信を始めとして運用・販売する投資bcゲーム 日本「ひふみ」シリーズは、守りながらふやす運用でお客様の長期にわたる資産形成を応援します。また投資顧問業においては、国内外の企業年金基金、機関投資家のお客様の資産を受託、運用しております。https://www.rheos.jp/
【ご注意】bcゲームリリースの内容は開示時点における情報を基に作成しており、内容の正確性・完全性を保証するものではなく、また記載されている内容は予告なく変更される場合があります。投資bcゲーム 日本は預金等や保険契約とは異なり、金利、通貨の価格、金融商品市場における相場その他の指標に係る変動を直接の原因として、損失が生じることとなるおそれがあります。投資bcゲーム 日本毎にリスクや費用等は異なるため、ご購入の際は、事前に投資bcゲーム 日本説明書(交付目論見書)、目論見書補完書面等の内容を十分にお読みください。