2021年11月1日
SBIインシュアランスグループ株式会社

2021年11月1日に国内初の金融サービス仲介業者としての登録を受けた株式会社SBIネオモバイル証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:小川 裕之、以下「SBIネオモバイル証券」)において、SBIインシュアランスグループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員会長兼社長:乙部 辰良、以下「当社」)の子会社であるSBI日本少額短期bcゲーム 仮想通貨株式会社(以下「SBI日本少短」)およびSBIいきいき少額短期bcゲーム 仮想通貨株式会社(以下「SBIいきいき少短」)のbcゲーム 仮想通貨商品の取り扱いが開始されることをお知らせいたします。
 「金融サービス仲介業」は、1つのライセンスで「銀行・証券・bcゲーム 仮想通貨」すべての分野の金融サービスをワンストップで仲介可能とする新たなサービス様態を創設することを目的として、2020年6月に成立した「金融サービスの利用者の利便の向上及び保護を図るための金融商品の販売等に関する法律等の一部を改正する法律」により、金融商品販売法を「金融サービスの提供に関する法律」に改正する形で新設されました。同法は2021年11月1日に施行され、SBIネオモバイル証券は、国内初の金融サービス仲介業者となりました。
 SBIネオモバイル証券では、インターネットで申込可能かつ同社の主要顧客層である若年層に親和性が見込まれる、SBI日本少短の「みんなのバイクbcゲーム 仮想通貨」および「みんなのスポーツサイクルbcゲーム 仮想通貨」並びにSBIいきいき少短の「SBIいきいき少短のペットbcゲーム 仮想通貨」(※)を取り扱います。詳細については、2021年11月2日以降、SBIネオモバイル証券のWEBサイトでご確認ください。

bcゲーム 仮想通貨※「SBIいきいき少短のペットbcゲーム 仮想通貨」は、SBIいきいき少短およびSBIリスタ少額短期bcゲーム 仮想通貨株式会社との共同bcゲーム 仮想通貨として引き受けを行っております。

SBIインシュアランスグループでは、グループ9社が一体となって、お客さまの利益を最優先する「顧客中心主義」を徹底し、フィンテック(FinTech)、人工知能(AI)などの最新テクノロジーを積極的に活用することで、利便性の高いbcゲーム 仮想通貨サービスを提供しています。日本のインターネット金融のパイオニアであるbcゲームのbcゲーム 仮想通貨事業を担う企業グループとして、今後もグループ内企業とのシナジー効果を活かした事業展開を推進し、新しい時代に見合うbcゲーム 仮想通貨サービスを提供してまいります。

以上

<会社概要>
社名 SBIインシュアランスグループ株式会社
代 表 者 代表取締役執行役員会長兼社長 乙部 辰良
所 在 地 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階
設立 2016年12月19日(SBIbcゲーム 仮想通貨持株準備株式会社 設立)
営業開始 2017年 3 月31日(SBIbcゲーム 仮想通貨持株準備株式会社より商号変更)
bcゲーム bcゲーム 仮想通貨持株会社(子会社であるbcゲーム 仮想通貨会社・少額短期bcゲーム 仮想通貨会社の経営管理および これに附帯する業務)
U R L https://www.sbiig.co.jp
SBI日本少短
(主要取扱商品)賃貸住宅・テナント向けbcゲーム 仮想通貨、バイク・自転車用車両bcゲーム 仮想通貨(URL)https://www.n-ssi.co.jp
SBI日本少短は、不動産賃貸市場のbcゲーム 仮想通貨ニーズにお応えした賃貸入居者向けの家財bcゲーム 仮想通貨やテナント向けbcゲーム 仮想通貨を販売しています。その他、バイクや自転車向けの車両・盗難bcゲーム 仮想通貨など、お客さまの大切な物を守るbcゲーム 仮想通貨を提供しています。
SBIいきいき少短
(主要取扱商品)死亡bcゲーム 仮想通貨、医療bcゲーム 仮想通貨、ペットbcゲーム 仮想通貨、地震補償bcゲーム 仮想通貨(URL)https://www.i-sedai.com
SBIいきいき少短は、「手ごろなbcゲーム 仮想通貨料で、必要な保障を」というお客さまのご要望に応えるbcゲーム 仮想通貨商品を開発してきました。84歳まで加入できる死亡bcゲーム 仮想通貨、医療bcゲーム 仮想通貨は、シニア層を中心に支持されています。その他、犬と猫のためのペットbcゲーム 仮想通貨、地震補償bcゲーム 仮想通貨を提供しています。
<グループ体制図>
bcゲーム 仮想通貨