2021年6月28日
レオス・キャピタルワークス株式会社

レオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:藤野 英人)が株式会社SBI証券と共同で特別協賛する「第6期 叡王戦(えいおうせん)」のbcゲーム リチャージ者決定戦、藤井聡太王位・棋聖VS斎藤慎太郎八段の対局が6月26日(土)に行なわれ、藤井聡太王位・棋聖が114手で斎藤慎太郎八段に勝ち、bcゲーム リチャージ権を獲得しました。
 藤井聡太王位・棋聖は初の叡王bcゲーム リチャージ、自身初の「三冠」にbcゲーム リチャージすることとなります。
 bcゲーム リチャージとの五番勝負第1局は7月25日(日)に東京都千代田区「江戸総鎮守神田明神」で行なわれます。

bcゲーム リチャージ
6月26日bcゲーム リチャージ者決定戦の様子
■棋士プロフィール■
豊島将之 bcゲーム リチャージ Masayuki Toyoshima
生年月日:1990年4月30日(31歳)
出身地:愛知県一宮市

1999年9月6級で桐山清澄九段門下
2003年2月 初段
2004年10月 三段リーグ入り(第36回奨励会三段リーグより)
2007年4月1日 四段 棋士となる(平成生まれとしては初の四段)
2009年5月8日 五段 竜王戦ランキング戦 連続昇級
2010年11月29日 六段 タイトル戦bcゲーム リチャージにより
2012年4月19日 七段 竜王戦ランキング戦連続昇級
2017年3月9日 八段 A級昇級
2019年5月17日 九段 名人位1期獲得
bcゲーム リチャージ
bcゲーム リチャージ 王位・棋聖  Sota Fujii
生年月日:2002年7月19日(18歳)
出身地: 愛知県瀬戸市

2012年9月22日 6級で杉本昌隆八段門下
2014年6月21日 初段
2016年4月1日三段リーグ(第59回奨励会三段リーグより)
2016年10月1日 四段 1期で昇段
2018年2月1日 五段 C級1組昇級
2018年2月17日 六段 全棋士参加棋戦優勝
2018年5月18日 七段 竜王ランキング戦連続昇級
2020年8月20日 八段 タイトル2期獲得
※14歳2カ月での四段昇段は史上最年少記録
※2017年6月26日、29連勝で連勝新記録達成
※15歳9カ月での七段昇段は史上最年少記録
※18歳1か月での八段昇段は史上最年少記録
bcゲーム リチャージ

■bcゲーム リチャージについて■
bcゲーム リチャージは2015年から開始された将棋の公式戦。竜王戦、名人戦をはじめとする8つのタイトル戦の一角をなします。2015年度にエントリー制の一般棋戦として第1期が開始され、第3期(2017年度)より全棋士参加のタイトル戦へと移行しました。五番勝負は7月25日から9月にかけて行なわれます。
http://live.shogi.or.jp/eiou/