2018年9月27日
株式会社bcゲーム 出金できない証券

株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、iDeCo(個人型確定拠出年金)において新bcゲーム 出金できないを設定し、2018年11月1日(木)〔予定〕より受付を開始することといたしましたので、お知らせいたします。

当社はiDeCoをbcゲーム 出金できない投資家の資産形成の重要な制度であると位置づけ、2005年1月よりいち早くサービスの提供を開始いたしました。また口座管理手数料を無料化するなど先進的な取組みも行い、2018年8月末時点で23万口座を超える多くのお客さまにご利用いただいております。iDeCoは、2017年1月より、公務員や専業主婦を含む原則すべての現役世代が利用できるようになったことも背景に、今後さらなる市場拡大が期待されています。
 そのような中、当社ではiDeCoにおいて、新bcゲーム 出金できないを設定することといたしました。2005年から提供している現行のbcゲーム 出金できないを「オリジナルbcゲーム 出金できない」、2018年11月に新たに設定するbcゲーム 出金できないを「セレクトbcゲーム 出金できない」とし、今後は商品ラインナップが異なる2つのbcゲーム 出金できないからいずれかをお選びいただけることとなります。両bcゲーム 出金できないにおける、諸経費(口座管理手数料、加入時・移換時、運営管理機関変更時の手数料等)は同一です。また、bcゲーム 出金できないの変更は手数料無料でお手続きいただけます。なお、「セレクトbcゲーム 出金できない」は2018年11月1日より資料請求の受付を開始する予定です※。

当社は、今後も「顧客中心主義」の経営理念のもと、「業界屈指の格安手数料で業界最高水準のサービス」を提供するべく、魅力ある商品・サービスの拡充を行い、bcゲーム 出金できない投資家の皆さまの資産形成を支援してまいります。

※bcゲーム 出金できない変更にあたっては、現在加入または運用指図いただいているbcゲーム 出金できないの資産を全売却し現金化した上で、資産の移換を行います。なお、資産の移換には2~3カ月程度を要する予定です。詳しくは、bcゲーム 出金できない変更時に当社からお送りする資料をご確認ください。

■各bcゲーム 出金できない概要

【オリジナルbcゲーム 出金できない】
2005年のiDeCoサービス提供開始時から10年超の実績をもつbcゲーム 出金できないです。マーケットや時流に合った商品を拡充してまいりましたが、2018年5月に施行された確定拠出年金法等の一部を改正する法律に基づく商品数の上限を満たすよう、運用商品の見直しを行いました。コストや運用実績などを総合的に鑑み選定した35商品をラインナップとして提供いたします。商品除外手続きについては、当社WEBサイトにてご確認ください。

【セレクトbcゲーム 出金できない】
2018年11月1日(木)に導入予定の新bcゲーム 出金できないです。「低コスト」と「多様性」にこだわって選定した34商品を提供いたします。

■セレクトbcゲーム 出金できない 運用商品ラインナップ(予定)

bcゲーム 出金できない
※お客さまがご自身で掛金の配分設定をされなかった場合は、所定の猶予期間後に当社指定の運用商品にてお客さまのご資産を運用します。「セレクトbcゲーム 出金できない」では指定運用商品を「SBIグローバル・バランス・ファンド」に定めます。
※確定拠出年金運営管理機関であるbcゲーム 出金できない証券は、お客さま(加入者等)に対して特定の商品への投資について指図を行うこと、または指図を行わないことを勧めるものではありません。
<金融商品取引法に係る表示>
商号等 株式会社bcゲーム 出金できない証券 金融商品取引業者
登録番号 関東財務局長(金商)第44号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会

<手数料等及びリスク情報について>
bcゲーム 出金できない証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、bcゲーム 出金できない証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。