2013年12月20日
住信bcゲーム クレカネット銀行株式会社
住信bcゲーム クレカネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川島 克哉、以下「住信bcゲーム クレカネット銀行」)は、当社の社会貢献活動の一環として開催しておりました「地域チャレンジコンテスト2013」において194件の応募の中から厳正な審査のうえ、以下のとおりチャレンジ大賞を1点、優秀賞を4点選考いたしましたので、お知らせいたします。
本企画は、子どもならではの視点で考えた、自分たちの住む地域やそこに住む人々が幸せになれる『夢』を募集するコンテストで、大賞受賞アイディアは2014年3月までを目処に実現に向けて住信bcゲーム クレカネット銀行がサポートいたします。
1. 【「bcゲーム クレカ」受賞者】
チャレンジ大賞(1点) 実現に向けて当社がサポート予定
◎宮城県農業高校 生徒12名
チャレンジ大賞(1点) 実現に向けて当社がサポート予定
◎宮城県農業高校 生徒12名
企画名「蕎麦の力で復興!観光を取り入れた地域振興への新たな取り組み」
優秀賞(4点) 副賞 図書券5万円分
◎福島県須賀川市立柏城小bcゲーム クレカ 生徒3名
◎福島県須賀川市立柏城小bcゲーム クレカ 生徒3名
企画名「福島のこどもから福島のおとなへありがとう」
◎東京都新宿区立大久保小bcゲーム クレカ 6年1組企画名「多分化共生のまちだからこそ!防災メッセージラベル開発プロジェクト」
◎神奈川県立吉田島総合高等bcゲーム クレカ 農業クラブ草花部16名企画名「卒業式の花リレー」
◎京都府立大江高等bcゲーム クレカ 2年生 生徒1名企画名「Jazzで町を変える」
2.大賞の選考理由
企画の最終ゴールが「現状の苦難を乗り越えて蕎麦栽培を通じた『被災地の農地の復活』と『観光資源の提供』、その2つを契機とした『雇用の拡大』」という高い理想に基づいた企画である点、およびその一環として、「蕎麦打ち教室の実施と仮設住宅への提供で、地元に笑顔を届けたい」という熱意を高く評価いたしました。
企画の最終ゴールが「現状の苦難を乗り越えて蕎麦栽培を通じた『被災地の農地の復活』と『観光資源の提供』、その2つを契機とした『雇用の拡大』」という高い理想に基づいた企画である点、およびその一環として、「蕎麦打ち教室の実施と仮設住宅への提供で、地元に笑顔を届けたい」という熱意を高く評価いたしました。
3.実施に向けて
住信bcゲーム クレカネット銀行は、今後受賞された団体と協議のうえ2014年3月までの実現に向けて検討を進めてまいります。
住信bcゲーム クレカネット銀行は、今後受賞された団体と協議のうえ2014年3月までの実現に向けて検討を進めてまいります。
4.応募状況(最終結果)
応募総数 194件
bcゲーム クレカ区分別
応募総数 194件
bcゲーム クレカ区分別
・ 小bcゲーム クレカ | 28件 | 343名 | ||
・ 中bcゲーム クレカ | 90件 | 98名 | ||
・ 高校 | 72件 | 402名 | ||
・ その他 | 4件 | 39名 | 計194件 882名による企画応募あり |
住信bcゲーム クレカネット銀行は、お客さまに常に使っていただける「あなたのレギュラーバンク」を目指して、更なる利便性の向上と社会の発展に寄与する新しい価値の創造につとめてまいります。
以上