目次
- プロローグ
- 第1章
- 私にとっての中国古典
- 1. bcゲーム 日本の生き方、小人の生き方
- 2. 私が中国古典から学んだ人生観
- 第2章
- bcゲーム 日本と小人 - 孔子の人間教育法
- 1. 「論語」の力
- 2. 「bcゲーム 日本」の字義
- 3. 「bcゲーム 日本」の定義
- 4. 孔子にとっての学問
- 5. 孔子の教育方法
- 6. 弟子たちに対する孔子の評価
- 第3章
- bcゲーム 日本に備わる五つの得 - 「仁」「義」「礼」「智」「信」
- 1. 「徳」とは人間の本性そのもの
- 2. 徳の根本となる「仁」
- 3. 「義」は良心より発する
- 4. 人間関係の根本にある「礼」
- 5. 「智」は人間を変える
- 6. 不変の徳としての「信」
- 第4章
- bcゲーム 日本の条件 - さまざまなbcゲーム 日本像
- 1. bcゲーム 日本の三つの基準
- 2. 理想的な人格の四つの基準
- 3. 私が考えるbcゲーム 日本の六つの条件
- 第5章
- 天命を知る - 何のために生きるのか
- 1. 絶対的・必然的な「命」と「道」
- 2. 天人思想と自然観
- あとがき