2023年12月18日
株式会社SBI証券
株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、PayPay株式会社(代表取締役社長執行役員CEO:中山一郎)と提携し、2023年12月18日(月)から、当社のbcゲーム ログインできないサービスに「PayPaybcゲーム ログインできない」を追加しましたので、お知らせします。

当社は、複数のbcゲーム ログインできないからお好きなbcゲーム ログインできないを選んで新規口座開設や各種取引等でbcゲーム ログインできないがたまる・つかえるマルチbcゲーム ログインできないサービスを提供しており、大変ご好評をいただいています。このたび、すでに提供している「Tbcゲーム ログインできない」「Vbcゲーム ログインできない」「Pontabcゲーム ログインできない」「dbcゲーム ログインできない」「JALのマイル」に加えて、6,000万人以上の会員数を有する共通bcゲーム ログインできないサービスである「PayPaybcゲーム ログインできない」をメインbcゲーム ログインできないに追加しました。メインbcゲーム ログインできない設定画面で「PayPaybcゲーム ログインできない」を選択することで、取引実績等に応じて「PayPaybcゲーム ログインできない」をためることが可能となります。
当社は、グループ戦略として掲げる「オープンアライアンス」のもと、個人投資家の皆さまのさまざまなニーズにお応えすべく幅広いパートナーと提携し、bcゲーム ログインできないサービスを拡充してきました。このたびの「PayPaybcゲーム ログインできない」の追加により、お客さまの利便性が向上し、これまで以上に多くのお客さまの資産形成を支援できるものと期待しています。
詳細は以下ペ-ジをご確認ください。
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_choice_point_inv_20210820.html?_scpr=intpr%3d230721_fund_top_charm_btn_01
当社は、今後も「業界最低水準の手数料で最高水準のサービス」を実現すべく、魅力ある商品・サービスの提供に努めていきます。
取引実績等に応じたPayPaybcゲーム ログインできない付与(bcゲーム ログインできないがたまる)
新規口座開設 | 100bcゲーム ログインできない | |
投資信託取引 (投信マイレージ) |
通常銘柄 | ・対象ファンドの月間平均保有額1,000万円未満:
年率0.1%相当のbcゲーム ログインできない ・対象ファンドの月間平均保有額1,000万円以上:年率0.2%相当のbcゲーム ログインできない ※ 一部のファンドは付与率が異なります |
SBIプレミアムチョイス銘柄 | ・対象ファンドの月間平均保有額1,000万円未満:年率0.15%相当のbcゲーム ログインできない ・対象ファンドの月間平均保有額1,000万円以上:年率0.25%相当のbcゲーム ログインできない |
|
その他の指定銘柄 | ・ファンド毎に当社が指定した付与率 | |
SBIラップのおまかせ運用 | SBIラップの平均運用資産が 1,000 万円以上:年率 0.2% 相当のbcゲーム ログインできない SBIラップの平均運用資産が 1,000 万円未満:年率 0.1% 相当のbcゲーム ログインできない |
|
国内株式現物取引 (国内株式手数料マイレージ) |
スタンダードプランおよび現物PTS取引の月間手数料 (税抜) の1.1%相当のbcゲーム ログインできない | |
金・プラチナ取引 (金・プラチナ・銀マイレージ) | スポット取引及び積立取引(定額買付/定量買付)の買付手数料(税抜)の月間の合計手数料の1.0%相当のbcゲーム ログインできない | |
FX取引 | 対象通貨ペアの新規取引で、ステージランクに応じたbcゲーム ログインできない ・シルバーランク: 10単位につき1bcゲーム ログインできない ・ゴールドランク: 10単位につき2bcゲーム ログインできない ・プラチナランク: 10単位につき4bcゲーム ログインできない ゴールド、プラチナランクの誕生日特典として、取引した当月に誕生日を迎えるお客さまに200bcゲーム ログインできない |
「SBIプレミアムチョイス」銘柄:投信マイレージのbcゲーム ログインできない付与率増量は2023年12月末をもって終了し、2024年1月からは通常の付与率となります。
「SBIプレミアムセレクト」銘柄:投信マイレージのbcゲーム ログインできない付与率 最大50%増量(現行の「SBIプレミアムチョイス」銘柄と同様)
詳細につきましては、以下プレスリリースからご覧ください。
・新NISA対応の厳選ファンド「SBIセレクト」「SBIプレミアムセレクト」提供のお知らせ
・投資信託の保有でbcゲーム ログインできないがたまる「投信マイレージ」のサービス拡充のお知らせ
2.「PayPaybcゲーム ログインできない」の概要
「PayPaybcゲーム ログインできない」は、2018年10月にサービスを開始しました。PayPay株式会社が提供する登録ユーザー数約6,000万人以上を有するサービスです。店舗・ネットでのお買い物や公共料金のお支払いなど、幅広くご利用いただけます(PayPayが使えるお店・サービスはhttps://paypay.ne.jp/shop/)。
3.マルチbcゲーム ログインできないサービスの概要
これまで当社は、取引実績等に応じてたまるbcゲーム ログインできないだけでなく、国内株式の個別株式、S株 (単元未満株)、投信積立、投資信託のスポット買付につかえるbcゲーム ログインできないサービスを提供してきました。このたび、お客さまの幅広いニーズにお応えするべく、取引実績等に応じてたまるbcゲーム ログインできないとして「PayPaybcゲーム ログインできない」を追加で選択可能とします。以下のとおり、メインbcゲーム ログインできない設定画面でお客さまの希望するbcゲーム ログインできないを選択することができます。
【設定方法はこちら】
https://search.sbisec.co.jp/v3/ex/RT_home_point_01.html
トップページの「メインbcゲーム ログインできないを選ぶ」からメインbcゲーム ログインできない設定画面へ

トップページ>投資信託トップ>保有資産・注文状況>設定変更する>メインbcゲーム ログインできない設定

商号等 | 株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者 |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第44号 |
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会 |
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。
SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。